しがない学生の雑記

吐けども吐けども毒を吐く。

ポケモンの敵である「○○団」の目的を雑にまとめてみる

こんばんは.ポケモンXをクリアしました.

 

mobile-games.hateblo.jp

 

いろいろ感じた部分はあったんですけど,いつもどおりのポケモンだったなぁと言うのが率直な感想.

それはさておき,このゲームで出てきた敵のフレア団の目的についていろいろ感じたので,これまでのポケモンで出てきた敵の「◯◯団」の話と絡めて(と言ってもにわかなのでそんなにガッツリ書きませんけど),自分なりの解釈を書いておきます.

 

ちなみに参考文献は多数Wikiです(さすがに記憶が曖昧なので……).要するに,その程度だと思って読んでください.

 

 

赤・青・緑・ピカチュウ金・銀・クリスタル

上記した7作品で出てきた敵は皆さんご存知ロケット団です.金銀クリスタルではあくまで残党でしたが,結局はロケット団です.ロケット団ポケモンを使って悪事をはたらく犯罪組織(自称はポケモンマフィア)なのですが,その目的は単なる悪事.とはいえその内容はかなり現実的だったと思います.今思い出すと,タマムシのゲームコーナーなんかでぼろ儲けしてましたね.金銭についてしっかり描かれていたのはロケット団だけだったように記憶しています.また,あくまで個人的なものですが,自分たちの私利私欲のために行動する悪い奴ら,という印象が強いです.第一世代ではシルフカンパニーを乗っ取ってましたし,そういえばみんなのトラウマであるシルフタウンではカラカラの頭の骨を奪うためにポケモン(母親であるガラガラ)を殺していました.今やったら苦情が来そうなもんですね.

ちなみにFRLGは私遊んでいないので大口叩けないのですが,検索をした限り大きな相違は存在しないようなので割愛します.

 

 

ルビー・サファイア・エメラルド

上記3作品では,マグマ団とアクア団が敵対組織として登場しました.マグマ団はグラードンの力で海を干上がらせて世界中の陸を増やすこと.アクア団の目的はカイオーガの力で海を沈ませて,世界中の海を増やすことです.両方共,「ポケモンや人間が住むことのできる場所を広げる」ことを最終的な目標としています.

この作品以降,ポケモンに出てくる敵の集団は,単なる悪い奴ら(とは言え先述通りロケット団はかなり現実的なのでちょっとこの言い方は暴論かも),と言うよりは,世界を変えてしまうほどの大きな野望を持って行動する犯罪集団,というふうに変わったように感じます.また,伝説のポケモンの能力を使って悪事を働こう,という流れもここからだったような.ある意味,その後のポケモンのストーリーの流れを決定づけるような作品だったのかもしれません.ORSSについてはFRLGと違ってかなり変わった箇所があり,その点については後述しますので少々お待ちを…….

 

 

ダイヤモンド・パール・プラチナ

 上記3作品ではギンガ団が敵として出てきます.どうでもいい話ですが,銀河団のアジトのBGMが歴代で一番好きです.ギンガ団の目的は,伝説のポケモンの力を利用して現在の世界を破壊し、新たな世界を構築することです.しかもそのトップにはボスであるアカギが君臨しようとしているので,他と比べ悪さが極まっています.

特徴としては,これまでの敵集団と違って世界を破壊するというかなり危険な思想を持っているところが挙げられます.RSEのマグマ団・アクア団は「環境を破壊するけど一応人やポケモンのために活動している」ことを考えると,納得できるのかもしれません.

 

 

ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2

ナンバリングタイトルである2も含めた上記4作品では,敵としてプラズマ団が登場します.戦闘BGMの癖が強いのが一番の特徴のような気がしますが,プラズマ団はリーダーであるNの思想である「ポケモンは人々から解放しなければならない」との言葉を掲げてトレーナーからポケモンをまき上げて行きます.序盤でいきなりポケモンをよこせと言ってきたのはそれなりに衝撃的でした.と言うのも,プラズマ団はトレーナーに対して脅迫ではなく,自主的にポケモンを手放させようとしているのです.これまでのように戦って奪う前にまず自主的にって,はへぇってなりますよ.

プラズマ団の最終的な目的は,リーダーであるNが神話に登場する伝説のポケモンを手に入れることで「英雄(文献によっては王とも記述あり)」として擁立し,その結果としてポケモンを人々から開放しようというものでした.こうして比べると,Nはこれまでと明らかに異なる思想でトップにいる存在だということが分かります.

しかしながら,BWにおけるプラズマ団の本当のトップはNではなくゲーチスです.ゲーチスはNを幼い頃から育て英雄とすることを考えていました.この理由は本人が英雄になれないから,だったそうなんですが,この辺正直覚えていません…….ちなみに英雄になるということは,先述した伝説のポケモンを手に入れることと同義です.

BWにおける敵組織の目的は,実際は裏で組織を操っていたゲーチスによって作られたものであり,そのゲーチスの目的は英雄となったNを経由して伝説のポケモンを手に入れ,人々にポケモンを開放させることで誰も逆らえないようにし,完全に自分が世界を征服することでした.

BWの特徴はなんといってもこの,表向きにそれらしい目的とそれらしいトップが存在していながら,その裏にそれらを作り上げた真の悪役が目的をもって存在したことにあるでしょう.それ故にここだけ異様に長くなってしまいました.

が,こういう部分があるし,シナリオ中本当に終始ワクワクしっぱなしだったので僕はBWがポケモンで一番好きです(賛否有るらしいですけど,ポケモンというより,RPGとして大好きです).ゲームフリークはたまにでいいからこういうの作ってくれないかなぁ……と期待していたり.

ちなみにBW2ではアクロマというキャラクターがプラズマ団の新たなトップとなっていたりしますが,こちらでもゲーチスの存在が.ゲーチスは力によるイッシュ地方の征服(ここでいう力は,伝説のポケモンであるキュレムのことです)を目論み、アクロマプラズマ団のリーダーとしています.やはり自分は表立ってことを起こそうとしないようで,やはり真っ黒.

 

 

X・Y

上記2作品では,フレア団という敵が登場します.リーダーはフラダリという,変な髪型の人です.作中ではポケモンを捕まえてそのエネルギーを利用し,古来の最終兵器を稼働させて世界を破壊しようとします.その目的は,争いのない美しい世界のために人間の数を減らし、争いの道具にされる可能性があるポケモンたちを消し去ることという,これまで見てきた目的の中で最もえげつないものです.リーダーのフラダリはこれと同じような台詞を涙ながらに語り,伝説のポケモンの力を使って最終兵器を稼働させるのですが,この涙があるとおり,XYのフレア団は「自分たちがやっていることが正しい」と思っている感がとても強いです(あくまで個人の主観にもとづくものです).しかもフレア団の人間は生き残れるので,金を払ってフレア団に入った団員の存在も示されていました.

この思想といい目的といい,フレア団はこれまでのポケモンの敵組織と比較すると現実的な要素が多い思えます.世界の破壊についても,XYではこれまで同様伝説のポケモンが使用されているものの,あくまでその関わりは間接的なものであり,実際に世界を破壊するのは兵器である点も,これまでより現実的な部分だと言えるのではないでしょうか.

 

 

オメガルビーアルファサファイア(おまけ)

上記2作品はおまけとしました.と言うのも,実はわたしが遊んでいない作品だし,ルビー・サファイアのリメイク作品なので,マグマ団・アクア団のおおまかな目的は変わらないからです.ただしオメガルビーでは,マグマ団は「人類にとっての理想の世界の追求」,アルファサファイアではアクア団は「ポケモンにとっての理想郷を築くこと」と、目的がかなり具体的になっています.しかもそれぞれに関する思いの強さが強まっているらしく,マグマ団はポケモンを排他的に見ていますし,逆にアクア団は人間に対して排他的になっているそうで.

 

 

 

こうさつ(雑すぎるおまけ)

こうやって改めて見てみると,ポケモンにおける敵集団はその目的のスケールが大きくなったり,思想として過激になったり,色々と変化があるように思えます.

単なる悪役であったロケット団から世界の環境を変えようとするマグマ団・アクア団,そして世界を破壊しようとしたギンガ団と,ダイパまでの作品では敵の目的が段々とスケールアップしているように思えます.

また,プラズマ団はそもそもリーダーであるNとその目的も別の人間に作られたという比較的複雑な構成で敵が出来上がっていましたし,フレア団は構造自体は単純なものの現実的でより過激な思想に,そしてORSSのマグマ団・アクア団ではリメイクを通して敵の思想が従来よりも過激なものへと変化していました.

これらの部分が何にもとづいて決められているかは製作者のみぞ知る部分なんでしょうが,あくまで個人的な予測を述べるならば,ポケモンを遊ぶ世代がどんどんと年を取っている部分が関わっているのではないでしょうか.

と言うのも,たとえば赤・緑を遊んだときに小学生だった人は今はもう社会人なんですよ.それを考えると,このポケモンの敵である「◯◯団」に求められる悪さと言うのは,初期のような単なる悪いやつらでは済まなくなっているのではないでしょうか.それ故に,ORSSではリメイクをする際に思想を過激にしたり,XYでは現実感の設定と思想を盛り込んだのではないでしょうか.

まぁ,あくまで単なる妄想ですが,少なくともこの,誰に向けてゲームを作っているか,という部分と敵の存在には,それなりに関連があるんじゃないかというのが私の意見です.

 

 

 

まとめ

以上のように,ポケモンの敵である「◯◯団」についてまとめてみました.参考になる人がいるか分かりませんが,それなりに楽しんで書けたので,僕は楽しかったです.世間ではサン&ムーンの新情報が出て,やれナッシーだなんだと盛り上がっていますが,次はどんな敵が,どんな目的をもって行動するのかという部分も気にしながらぷれいしたいものです.というわけで,みんな買おうね.そんな記事でした.

 

 

 

いい話っぽくまとめてももちろんアフィを貼るのです.僕はロケット団のように金に汚いのです.あと,4000字超えるぐらい書いたの久しぶりだったので,やっぱり好き勝手文章書くのは楽しかったです.サン&ムーンについてもいろいろ書きたいですね.

 

以下,参考文献です.

 

アニヲタWiki(仮) - ロケット団(ポケモン)

アニヲタWiki(仮) - マグマ団・アクア団(ポケモン)

アニヲタWiki(仮) - プラズマ団(ポケモン)

アニヲタWiki(仮) - フレア団(ポケモン)

ロケット団 (ろけっとだん)とは【ピクシブ百科事典】

マグマ団 (まぐまだん)とは【ピクシブ百科事典】

アクア団 (あくあだん)とは【ピクシブ百科事典】

プラズマ団 (ぷらずまだん)とは【ピクシブ百科事典】

フレア団 (ふれあだん)とは【ピクシブ百科事典】

N(トレーナー) (なちゅらるはるもにあぐろぴうす)とは【ピクシブ百科事典】

ゲーチス (げーちす)とは【ピクシブ百科事典】

アクロマ (あくろま)とは【ピクシブ百科事典】

ポケットモンスター ブラック・ホワイト - Wikipedia

N - ポケモンWiki

ゲーチス - ポケモンWiki

 

特にpixivの百科事典は良い感じにまとまっていたのでおすすめしたいです.また,ここ間違っているよ,等の指摘ははてブのコメント,ブログコメント等でご連絡ください.結局上記した参考文献をまとめている部分が大きいし,自分の記憶も結構ぼんやりしたものなので,おかしい所あるかもしれません.お気軽にご連絡ください.