しがない学生の雑記

吐けども吐けども毒を吐く。

お勉強18日目 たかがGitの導入でひいこらいってた話

こんばんは。今日は基本情報技術者試験のお話は一切ありません。でも一応パソコンを使ったお話なので書いてみることにします。

 

ちなみに今日はラブライブの曲聴きながら書いています。エリーチカが一番好きです。

 

今日は研究室のパソコンにGitを導入しました。もともと部活の先輩が卒研でプログラムを組んでいた時に使っていて、「死ぬほど便利だしやらかした時にリカバリーできるから絶対導入しとけ」と言われていました。

 

しかしちらっと見た時にGitHubをGitと勘違いしてしまい、「なにこれ自分の汚いコードを他人に見られなきゃいけないの?プログラマの人にいじめられそうだからやめておこう」と結局やらずじまいでした。(仕事でプログラム組んでいる人って汚いコード見てイライラするイメージがあったので。というか学校のC言語の先生がそんな感じでした)

 

しかしさすがに卒業研究する際にはないと不便だと思い導入することに。調べたらGitHub以外にもホスティングサービスしているところがあるみたいでホッとしました。

 

ですがこの導入にひいこら言いまくっていたんです。今考えると完全に自分の不注意が原因なのでなんか恥ずかしくなってきます・・・。

 

まず参考にしたサイトはこちら。

 

サルでもわかるGit入門

http://www.backlog.jp/git-guide/

 

はてブ数が1000越えているのでおそらくこんなブログを読んでいる方ならご存知のページかと思います。スクショもいっぱいあって非常にわかりやすかったんですが、これが後の悲劇を招くことに。

 

恥ずかしいことに、スクショのない部分にコミットしろと書いてあるのを忘れてずっとプッシュとプルを繰り返していました。そりゃ更新されないわ。

 

Gitのホスティングサービスはbacklogを使うとなんか負けた気がするので、負けた気がするので、codebreakという、若干中二臭い名前のところを使うことにしました。

 

今回Gitを使用する目的は卒業研究ですから、プライベートなリポジトリじゃないと流石に教授にしばき倒される可能性があります。その点このcodebreakは、個人情報の入力(履歴書みたいなもの)が必要ですが、プライベートリポジトリを無制限に作ることが出来るというすんばらしいものです。しかも共有人数無制限。こうなると部活でも使いたくなってきますね。

 

なんかやたら香ばしくなってきましたがそれもそのはず、だって友だち招待でリポジトリが100MB増えるんですよ!これはマするしか無いでしょう!

 

というわけで、興味持った方はこちらから会員登録を。ちなみに私だけじゃなくて登録してくれた方も100MB増えるそうですので、ぜひどうぞ。

https://www.codebreak.com/invitation/hook/292b93091ecd9562cfee24aa57c57303/

 

話がそれました。次に引っかかったのがGitのCUIです。もともと学校でコンソールを使ってC言語アセンブリの授業を行っていたので、CUI自体に触れたことは何度もありました。なのでCUIを使う事自体は何ら問題はなかったのです。

 

問題はここからです。ファイルをコミットするためにユーザ名とパスワードを入力するのですが、このパスワードが何回打っても表示されない。アスタリスクもなにも出ない。ひょっとしてgoogleIMEが悪さでもしているのかといろいろ調べたんですがそういうわけでもない。完全にお手上げ状態でした。

 

いろいろ試行錯誤した挙句、「ただ単に打っても表示されないだけだった」ことに気づくのに30分近くかかってしまいました。これは恥ずかしい。

 

こういうのは普段から使っている方には常識なんでしょうけどね・・・。なんか思い出して書いているだけで悲しくなってきました。なんでTortoiseGit使っているはずなのに、調子に乗って「最低限のCUI操作ぐらいはできないと恥ずかしいよな」なんて一瞬だけ意識高い学生になってしまったんでしょう。そんな意味無いのに・・・。

 

と、ここまでの作業を終了するのに延べ3時間ほどかかりました。いくらなんでも時間かかりすぎですね。お恥ずかしい。とくにはてなブログというプログラマ盛りだくさんのサイトにこの記事を放り込むというのが更にお恥ずかしい限り。まぁどうさ誰も読まないでしょう。大丈夫、大丈夫だ。大丈夫。

 

そんなこんなでなんとか導入できたGit。使いこなせるか不安ですが、習うより慣れろの精神で触りまくっていじくりまわしたいと思います。

 

それでは ノシ